ユニバーサルJ
(2005/04/06)
Fine Time 2~
A Tribute to
New Wave
-オムニバス -
いろーんな人がいろーんな曲をカバーしたシリーズ第2弾のCDだ!メンバー豪勢だな。たくさんいるので書きたいけど止めておこう。とにかく前作よりさらにパワーアップした感じ。
「New Wave」のNとWと〜(ウェーヴ)を表したジャケットだけどもう少しかっこよくしてほしかった...っていうのがすごく我がままに聞こえるくらい!
ビクターエンタテインメント
(2005/04/06)
SUPER TEMPO
-Little Tempo-
レゲエ・ダブな心地よいリズムを奏でるリトルテンポ!ドラム缶のフタ(スチールパンって楽器)をパコパコ叩いてる姿がなんともいえない。「茶の味」とかのテーマ曲で有名だね!ほのぼのなのにかっこよさが見え隠れ。歌がない音楽ってあんまり聴かないんだけど、これは別扱いだ!これはオリジナル版で、もうすぐダブ版が出るよ。
(2005/05/27)
ユニバーサル
インターナショナル
モンキービジネス
(特別価格盤)
-Black Eyed Peas-
オーガニックでスパニッシュなワールドミュージック的HIP HOP。ポップでメロディアスな彼らのサウンドはHIP HOPを聞かない人にも是非聞いてみてほしい代物だ!ゲストにジェームスブラウンやスティングらが登場するものすごいアルバムでもある。
(2005/05/17)
IMPORT/US
Mezmerize
[EXPLICIT LYRICS]
-System of a Down-
お部屋の中が黒と赤と白で統一されてたり、デモ行進に興味があるならこれを聞いてみてほしい。そうじゃない人も!
ヘヴィーなロック中に政治派なメッセージと民族的なリズムが入っていて奥が深い!
ちなみに余談だけど、最初聞いたときに頭に浮かんだ言葉は”帝国主義”
(2004/10/19)
Who Killed the Zutons
-ZUTONS-
今回MUSICを紹介したどろんこスタッフその2の好みはコレだ!というのを紹介しよう。
2004年のFUJIROCKにも出てたズートンズ。声とか音とかかっこいい!迫力あるよなぁ。

当サイトは アマゾンアソシエイトプログラムに参加しています