◇ 大日野カルコの 「じみ女子2」 〜Vol.93〜  ◇
 
〜「じみ女子2」 納得と自由。〜
大日野カルコの「じみ女子2」〜納得と自由。〜
 


今回はものすっごいまじめな話なんで興味のある方だけどんぞ(^ー^)ノ
最近わたしが改めて、納得するってすごいことやなぁと思った話です。

昔、勝ち組とか負け組という言葉がありましたよね。
わたしはあれ何に対しての勝ちと負けなんやろうってずっとフシギに思っていて、
それって自分が納得しているかしてないかの差なんやろなと思いました。

自分の取り巻く状況・環境、気も持ちよう、方向性などが
自分が納得していれば勝ち・納得していなければ負けです。

例えば自分の望みではない(納得していない)今の状況があるとして。
そこから納得するまでのその道のりは、まるで双六ゲームのようです。
図にするとこんな感じ↓


大日野カルコの「じみ女子2」〜納得と自由。〜


ちょっと分かりずらいケド(^^;)

わたしは納得の反対語って「不服」よりも「誤解」だと思うんです。
色んな不足からカンタンに生まれる誤解。

例えばケンカ一つにしても「●●だったから●●できなかった・しなかった、ごめん」など
すぐにありきたりな言葉でも補充すればカンタンに納得できるようなことを、
人はすぐ放置してしまいがちです。
そうなるとどんどん変態していって大きく歪んでいってしまう。

ちなみに言い訳はカッコ悪い(男性は特に)みたいな風潮ありますけど、
わたしは自分のした事の内訳は言ったほうがいいと思います。
誤解って理由言葉足らず、理由以外の言葉過剰が招いていると思うので。

放置した誤解が重なると望みではない状況が生まれてしまい、
その上で自分がどう振舞っていてもこれが一体誰なのか何なのか分からなくなってしまいます。
誤解を解く という言葉もあるように、それだけ誤解は固くからまっていくもので
どんどん不自由になっていきます。

田辺聖子さんの小説に、「納得するということは自由を思い当たるということ」という言葉があって、
これ本当そうやなぁと思います。

自由って不納得から外れることではなくて、
納得していない所と向かい合ったその線上の先にある、
フと気づいて腑に落ちる瞬間。一歩一歩 納得していける実感。
それが自由かもしれません。

だから納得するって自由と背中合わせで実はすごい高度なことやなぁ〜と今になってしみじみ思います。

つたない文で分かりにくいので、ようはこういうことです^_^


大日野カルコの「じみ女子2」〜納得と自由。〜


スケール小さっΣ(・□・;)




2014年7月29日
 
-PROFILE-

大日野カルコ(ohino karuko)    

漫画家・イラストレーター。
兵庫県生まれ、在住。

繝ィ繝シ繝ュ繝繝代す繝」繝迚ケ髮
逋ス濶イT繧キ繝」繝邱題牡T繧キ繝」繝繝斐Φ繧ッ濶イT繧キ繝」繝繧ー繝ャ繝シT繧キ繝」繝繧、繧ィ繝ュ繝シT繧キ繝」繝邏ォ濶イT繧キ繝」繝繝悶Λ繝繧ッT繧キ繝」繝繝吶シ繧ク繝・T繧キ繝」繝繝ェ繝ウ繧ャ繝シT繧キ繝」繝邏コ濶イT繧キ繝」繝繧ェ繝ャ繝ウ繧クT繧キ繝」繝繝ゥ繧ー繝ゥ繝ウT繧キ繝」繝髱定牡T繧キ繝」繝襍、濶イT繧キ繝」繝邱乗氛T繧キ繝」繝豌エ濶イT繧キ繝」繝闌カ濶イT繧キ繝」繝繝懊シ繝繝シT繧キ繝」繝 繝ゥ繧キ繝ァ繧ヲ縺ィ鬥吝アア蜩イ縺ョ蟇セ隧ア髮縲舌☆縺薙@菴弱>蟄、鬮倥


譁ー逹蝠蜩ヽSS驟堺ソ。譁ー逹繧ケ繧ソ繝繝輔ヶ繝ュ繧ーRSS驟堺ソ。
©縲2006ス USED CLOTHING SHOP MUDDY FACTORY縲シ亥商逹螻九←繧阪s縺薙ヵ繧。繧ッ繝医Μ繧」シ峨蜿、逹螻九←繧阪s縺薙ヵ繧。繧ッ繝医Μ繧」 繝。繝シ繝ォ